新作コンクールお披露目会開催予告

UNOのプロクラスのルーティーンは。。。前回の発表会から新プロクラスが動き出し、まず新作を創り、4月にお衣装下見。新人さんたちは7月の終わりの初のコンクールに向けて、ブラッシュアップを行います。そして7月の頭くらいにお衣装完成。そしてお披露目会。。。初コンクール。。。

クラシックバレエは振付が大方決まっています。お衣装もこの作品はこれ!というものがあり、レンタル衣装で賄います。

コンテンポラリー作品はそうもいかず、まずはその子に合うコンセプト。。タイトルを決め(通年でアイデアのストックは増やしています。ネタ帳があるのでその中からその子にあうものをピックアップ)、そのイメージに合う音楽を探し(←ここが一番大変😭 音楽聴きすぎて何が良いかわからなくなります💦)そして、子供達との振付・指導が始まります。

一年目の子はこの時期が一番大変。おそらく「コンリハ行きたくない」とお家で言ってると思います。毎回毎回同じところの繰り返し、先の見えない不安。でもね、章代先生も同じなのよ。コンクールクラスに入ってきたということは、時間もお金も使って、本気でコンクールに向かっているのでしょうから、章代先生にも責任があります。章代先生も必死なんです。毎年、間に合うかな?大丈夫かな?と5月6月は章代先生的にもモヤモヤ期です。コンリハがたくさん入る時期なので遊びに行くこともなかなかできず、お休みもない。と、思うでしょ?でも章代先生は隙間をぐいぐいこじ開けて遊びに行っちゃうの笑 そうやって自分をコントロールしてバランス取ってます笑

で、一年目の子は大変な時期。だけどね、必ず越えられるんですよ、この山は。越えられなかった子は超える前に諦めちゃった子です。

その証拠に、昨年一年目だった子たち、今では「コンリハ行きたくない」ではなく「本番前に章代先生に見てもらわないと不安」と追加リハを頼んでくるほど。。。一年目の一山を超えれば、その先はびっくりするほど順調に山を登り続けてくれます。なので、一年目の5月6月を親子共に乗り越えて欲しいと願っています。もちろん、子供は逃げ出しそうになると思います。ですが、一度決めたのなら、踏ん張ることも覚えて欲しい、親御さんがそれを教えて欲しいと思っています。

これ、毎年ブログに書いてる気がする笑

今年の新人さんも、お衣装が来たら激変しました笑 お衣装マジックすごいですね。さすが武田先生!!

お衣装が上がってきて、初めて袖を通し、踊る時に

「なんでこんなに上手に踊れるのに今までやらなかったのぉ?」

と章代先生にぼやかれる子は数名います笑 それくらい、世界に一つだけの自分だけのお衣装って貴重ですよね。上がりますよね❤️

タイトル、コンセプト、音楽、お衣装、ヘアスタイル、小道具。。。など、その子を輝かせるためたくさんの大人が動きます。考えてみるとなんて贅沢なんでしょうね。。。だからね。。。みんな自分の作品を大事にして欲しいのです。自分の作品を愛して欲しい。これがいちばんの上達の秘訣だと思います。章代先生もギリギリまで修正を諦めません。必要とあらば、音源を足したり、振りを変えたり、最後まで諦めません。熱すぎて引かれることもありますが、性分なので許してください。。。


てなわけで、今週土曜日にはお披露目会が開催されます。新作お披露目会なので内輪の会ですが。。。5月6月のモヤモヤ期が嘘のように、みんなが一山超えてくれました。皆さんに見てもらえるのが楽しみでなりません。やっとそう思えるところまで来ました。

舞台とはお客様がいて成り立つものと、私は考えております。今回はお披露目会であり、舞台ではなく、レクホールでの開催ですが、踊る本人たちは、まずコンクールよりもこのお披露目会を目標にしております。そしてものすごく緊張もしています。でもこれは見てくれる人がいなければ成り立たないものです。

お忙しいとは思いますが、ぜひUNOの仲間の頑張りを目撃しにきてあげてください。


【7/12 新作お披露目会について】@曳舟文化センター

今期のコンクールクラスの生徒による新作コンクールお披露目会を行います!!是非皆様ご来場ください♪

18:05〜入室可
18:20 START
終演予定 19:30頃

1.お盆のようなまんまるお月様 (深見章代振付)
山田あまね😇 新人さん

2.ママの指輪を探さなきゃ (深見章代振付)
寺田雅😇 新人さん

3.たとえば僕が死んだら (深見章代振付)
岡本七海😇 新人さん

4.悪戯道化師 (深見章代振付)
岡紗結美😇 新人さん

5.意味なしアリス (深見章代振付)
山内華  

6.日日是好日 (深見章代振付)
吉田晴那 

7.人生は一本の長い煙草のようなもの (深見章代振付)
萩原渚央 

8.廃墟の森 (深見章代振付)
松沼怜花 

9.曇り空と異邦人と… (深見章代振付)
大里美緒里 

10.満ちていく ほら 下弦の月 欠けていく ほら 下弦の月 (深見章代振付)
石川真生 
 
11.狼の血族 (深見章代振付)
韓依軒  

12.な・つ・の・お・わ・り (深見章代振付)
宮脇心咲 

13.着かない足 (木原浩太振付)
秋山ひなた 

14.黄金の魚 (深見章代振付)
板谷美咲 

15.昨日の影から逃げ出すために (木原浩太振付)
畠山悠 

16.待合室 (木原浩太振付)
宮脇明咲 

17.無垢な時間 (深見章代振付)
中西凛 

18.善良と傲慢 (深見章代振付)
大島優音 

19.さまよう不協和音 (深見章代振付)
高橋奏羽 

20.りんごの匂いと風の国 (深見章代振付)
加藤風花 

21.存在の耐えられない軽さ (深見章代振付)
土屋美波 

22.嘘つきはよく喋る (木原浩太振付)
土屋富美 

23.悪い奴 (深見章代振付)
宮脇明咲 宮脇心咲


お衣装合わせの様子

みんなこの日を心待ちにしています。

この日で小道具が決まる子も。。。出来上がったお衣装で表現のベクトルも変わります。ヘアスタイルも同時に決まっていきます。この世界に収まらない広い視野でのヘアアイデアを提案してくださる大倉さんの存在はありがたいです❤️

いただいたお衣装にニヤニヤする姿も笑

  

新作、乞うご期待!!

関連記事

  1. 湘南バレエコンペティション後記

  2. 2023 東京新聞主催 全国舞踊コンクールアンコール公演

  3. 第16回スリーピングビューティーコンクール

  4. 2023なかのコンクール 予選動画撮影大会

  5. 2024座間コンクール

  6. 2023 初神戸コンクール後記

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. 2025.07.09

    新作コンクールお披露目会開催予告

  2. 2025.07.04

    Dance Concert Vol,22のお知らせとSp…

  3. 2025.06.27

    大忙しの1日のUNOさん〜ANRIさん JAZZダンスW…

  4. 2025.06.19

    ’25 アンコール公演 富美波出演

  5. 2025.06.06

    ’25初の全体リハ&保護者会&芳美先生ダンス