スリーピングビューティーコンクール2023 秋

先週末はスリーピングビューティーコンクールへUNOから数名が参加。
金曜日は明咲がバレエ部門にエントリー。
場所は曳舟文化センター。。。そう、UNOのホームともいうべき会場笑
明咲、可愛い🩷
こう見ると明咲、子供笑


ゆうな先生が付き添いに行ってくれましたが、本番はとても落ち着いて踊れたそうです。
結果は「優秀賞」
おめでとう!!

そして翌日の土曜日はコンテンポラリー部門。
朝9時から準備。
心咲・悠・凛・優音・すみれ・明咲がエントリー。

永遠の三つ編み笑

準備を終えて会場へ。

ここからは章代先生が付添。 奏羽がお手伝いに来てくれました。

コンクールの経験豊富なだけあって次に必要なことを先回りして行動してくれるのでとても助かりました。

みんな可愛いのよ🩷

会場がホームなので使い慣れてるだけあって楽ちんでしたが、リノリウムが滑らなかったらしくみんな険しい顔で場当たりから戻ってきました。でも条件はみんな一緒。

場当たりで手を抜いてしか踊らなくて何度も章代先生に注意され、結果最後まで場当たり終わらず泣き出し、出番1番。嗚咽もらして泣いている間に名前を呼ばれ、出て行き、最初の大笑い。。。笑
それでもしっかり「笑い地獄」の世界観を演じきり、立派でした。直前まで泣いていたなんて誰も思わなかったと思うわよ。偉かったね!!

みんなホームということで落ち着いて踊れていたように思います。
そして、地元ということでたくさんのUNOの仲間が応援に駆けつけくれました。
全員には会えなかったけどありがとう。エントリーした子達はみんな応援、とても心強かったと思います。
おわった後はみんなでご飯食べに行ったみたいです。
章代先生はクラスレッスンがあるので終わったらすぐにスタジオへ。
この後表彰式で結果発表だったそうです。
表彰式も戻ってきましたね。
そしてスリーピングビューティーコンクールの表彰式はとても豪華だそうです。
章代先生も次は見てみたいなぁ。

あ、そういえば、美月のママが受付の係をやっていました。章代先生は聞いていたのですがみんな「?」なんで?みたいな顔してました笑
事務局から頼まれたようです。

発表会でも裏方として大活躍だった美月…この話はまだ別ブログで!

で、結果です。

宮脇明咲「歌よ導いて」 第3位の2

中西凛「少女が夕立に消えた」 第3位の3

大島優音「幻の世界」 第4位の2

優秀賞 宮脇心咲・畠山悠・若林すみれ

みんなおめでとう🎈

毎回のコンクールが地元ではだったら良いのに…と思う章代先生でした〜

関連記事

  1. 座間コンクール2022後記

  2. 仙台コンクール後記 後編

  3. マーティーバレエコンクール後記

  4. 東京新聞コンクールお披露目壮行会

  5. ヨコハマコンペティション プチジュニアコンテ部門

  6. さらに動画公開

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カレンダー

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
  1. 2023.11.30

    【ゲネプロ編】UNO・DUE・TRE 20th Danc…

  2. 2023.11.26

    2023 BALLET&DANCE conce…

  3. 2023.11.21

    2023ヨコハマコンペティション

  4. 2023.11.16

    湘南バレエコンペティション

  5. 2023.11.13

    2023 Halloween KING&Que…