’25 ニクオン🍖

今更投稿になってしまいましたが。。。😭

’25 ニクオンに参加してきました🍖

今年もニクオンに参加させていただきました。ありがとうございます。この日は全チーム参加。

Piccolino「APT」

このチームはこれからコンクールに参加します。絶賛リハーサル中ですが、まだ小さい子が多く、集中力を維持するのが大変。あの手この手でそっぽを向かないように工夫しながらリハーサルしております💦 テクニックもどんどん磨きがかかっています。とにかく元気いっぱいのチーム😃

 

Ciuccio「泣き顔ピエロ」

このチームもこれからコンクールに参加しますが、メンバーのほとんどが昨年コンクールを経験した子なので、意識が高く自分達でも練習ができるようになっていました。小さな喧嘩は多発しておりますが笑 群舞で一つの目標に向かう経験することのメリットはここだと思っております。協調性を養うことができること。

Bambino「ハートのジャックが犯人であることの証拠の歌」

このチームは東京新聞児童舞踊幼児部に参加。やはりコンクールに参加するとぐんと伸びますね。章代先生も「お上手だね」と呟くほど上達しました。とにかく可愛い❤️

  

Ciao・Elmo「銭天堂〜奇想天外ふしぎをどうぞ〜」

こちらはコンクール百戦錬磨笑 のチーム。昨年からJDAで受賞が続き、今年は1位をいただき、ノリに乗ってるチームです。このチームの一人一人が、バラバラになっても、次のチームでこのチーム力を率先して発揮してくれることを期待しております。みんな本当に頼もしい。

    

Luna「大人ブルー」

もう直ぐ中学生チーム。一番難しいお年頃に差し掛かるチーム。美人さんチームです。

 

Carina・Bello「駄菓子屋商売」

中学1年生プラス中3チーム。もう、この歳になるとみんなで頑張ってくれます。この世代の子達は、入会当初からバレエ以外の全てのレッスンを章代先生が担当してきたので、それはそれは厳しく育てられました笑 でもおかげで中学生にもなれば自分達でなんでもできます。反抗期でいろいろありますが、頼りになる存在です。

 

UNO恒例 子供達による呼び込み笑

「○時から踊りまーす」と叫びながら練り歩きます笑

全体アナウンスで集客

華にお願いしました。

たくさんのお客様

ありがたいことにたくさんのお客様に観てもらうことができました。ありがとうございます。

 

仲間の応援📣

お姉さん達の踊りを口をあんぐり開けてみております笑

 

観にきてくださりありがとうございました❤️

    

パフォーマンス後は。。。

思い思いにお肉🍖を食べたり、ワークショップを楽しんだりと、イベントで踊った高揚感をひきづったまま、普段忙しくて遊ぶことができない仲間達と思う存分楽しんでおりました。良き良き❤️ こういう時間も必要だし、イベントに出演した醍醐味だね。。。🎵

   

忙しい毎日の束の間の楽しい時間、良かったね〜〜〜🎵

今年もニクオンに誘ってくださったトーキョーアートさん、ありがとうございました。地元すみだを巻き込み、音楽と食とクラフト、はたまたアートやダンスの祭典。こんなマルチなイベントは、子供達の未来に良い影響しかない気がします。そんな場面に呼んでくださり感謝しかありません。ありがとうございました❤️また来年も是非呼んでください❣️

関連記事

  1. とやま世界こども舞台芸術祭後記 2日目 本番編

  2. すみだ まちゼミ 参加してます

  3. 3/4 防災イベントに参加します

  4. お月見夜市 終了

  5. とやま世界こども舞台芸術祭後記 2日目 お楽しみ編

  6. みんなで繋がるダンスショー

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. 2025.07.11

    安全にレッスンを続けるために。。。

  2. 2025.07.10

    ’25 ニクオン🍖

  3. 2025.07.09

    新作コンクールお披露目会開催予告

  4. 2025.07.04

    Dance Concert Vol,22のお知らせとSp…

  5. 2025.06.27

    大忙しの1日のUNOさん〜ANRIさん JAZZダンスW…