漫画のように泣く

少し前のコンリハでの出来事

良い仕上がりになってきた風花。通し中に・・・

え?何が起きた?

急にあたふたし、振りを忘れた様子。。。

自分でびっくりしている様子・・・

「もう一度やらせてください」

といったのですが、まだ音楽は続いていてまだ序盤。

「続けないとダメでしょ」

と言うと、脳味噌フル回転🧠で、どこから入ったら良いか探り、すぐに見つけて流れを取り戻しましたが…

その後はしっかりと踊り切り、えらかったのですが…

本番ではたとえ振りが飛んでしまっても音は止まりません。どうにかして踊り切らなければなりません。そして振りが飛ぶ事なんてよくある事!集中力が切れればね。

一瞬でも客席を素で見て「ママどこにいるんだろ?」とか思っちゃったら最後…いくら何百回と繰り返し練習した踊りでも飛びます。

コンクールでもたまに見かけます、振りが飛んでしまう子。観てるこっちも辛くなる。

でもね、ラッキーなことに、コンテンポラリー作品って振付は踊っている本人と振付をしたchoreographerしか知らないのです。なのでたまに「転びそうになったので振付変えちゃいました」なんて事は

変更上等!

なのでリハーサルの時から振りが飛んだとしても、転んだとしても、間違えたとしてもとにかく踊り切らなければダメ🙅‍♀️ 即興でもいいから踊らないと…

と、いつも言っているのになぜ止まった?風花?

私が何かを言おうとする前に風花泣く笑笑

そんなに泣く?

ってくらい泣く笑笑

その日はなっちゃんもいたんだけど、ちょっと笑っちゃうくらい泣く🤣

風花 漫画のように泣く

(↑Click here!!)

聞くと自分が許せないと…振りが飛んだ自分も、止まってしまった自分も許せないと…

手のつけられないほどの大号泣でした(T ^ T)

その日は立ち直れず帰って行きました笑笑

この経験で、もう2度とやらないでしょう。良かったね、リハーサルで!

関連記事

  1. 2024 UNO 全国舞踊コンクールお披露目発表会開催

  2. 2024 あきこん【あきた全国舞踊祭】

  3. 仙台コンクール・FLAPコンクール

  4. 七夕の願い事は?

  5. ’25 アンコール公演 富美波出演

  6. 座間コンクール2022結果

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  1. 2025.07.04

    Dance Concert Vol,22のお知らせとSp…

  2. 2025.06.27

    大忙しの1日のUNOさん〜ANRIさん JAZZダンスW…

  3. 2025.06.19

    ’25 アンコール公演 富美波出演

  4. 2025.06.06

    ’25初の全体リハ&保護者会&芳美先生ダンス

  5. 2025.05.22

    ’25 神戸コンクール 後記